筋トレグッズ ファットグリップ

全くクリーニングに関係のない話なんですが、、、
週に2〜3回ジムで筋トレをしています。

以前に通っていたジムのトレーナーさんの影響でグローブなどを使用せずにやってきていたのですが、どうしてもトライセップスプッシュダウンの時のバーの細さが気になり、ジムに置いてあったファットグリップなるものを使ってみました。

これがまためちゃくちゃやりやすくなりました。他の種目でも使ってみたのですが、シンプルに良いです。

ダンベルやフリーウェイトのシャフトにファットグリップをつけることで、負荷が均等に分散され全体的に力を発揮できるようになります。無意識に強く握り手首に負荷が集中してしまうことを防げます。

高重量を扱う際に、効かせたい部分が疲労するよりも前に手首や肘などが疲れてしまうことがありませんか?

ファットグリップを使うことで、効かせたい部分によりフォーカスして鍛えることができます。

ファットグリップを使うことで効率的に握力も鍛えられ、あらゆる種目で高重量も扱いやすくなります。

取り付けはパカっとはめるだけなので簡単です。

直接ダンベルやシャフト部分に触れることがないので衛生的です。

ファットグリップはプルダンやアームカールなどのプル系種目だけでなく、プッシュ系にも効果的です。

ベンチプレスやショルダープレストライセップスプッシュダウンなどシャフト部分が太くなることで握りやすくなり、効果的に効かせることができます。

コメント